“絶対に友達に負けない”この気持ちをずっと持っていました。強い気持ちで最後まで戦えたのも、東学の先生方のおかげだと思います。
僕が、入塾したのは2年生の秋でした。内容も進んでおりかなり焦りました。でも先生お2人が補習をしてくださり、なんとか同じ授業を受けられるレベルになりました(この当時は、DVDも全部そろっていませんでした)。それからの1年はあっという間でした。東学の授業でまず驚かされたのが物理・化学です。僕は、工学部志望なので2年生のはじめから高校の理科や数学の授業をしっかり聞いたので、それなりの自信がありました。だけど東学の授業は、全く別次元でした。大学生になり、つくづく「あの授業を受けていてよかった」と実感しています。あの授業が無ければ、深く学ぶことの大切さに気づけなかったと思っています。
先生はいつも授業中に言われていました。「日本の宝は一握りの天才ではなく、努力し続ける多くの人材だ」と。大学生になってもこのことは忘れていません、努力し続けます。東学で夜遅くまで頑張ったあの頃は僕の一生の宝物です。ありがとうございました。
私にとってこの受験生活は充実したものでした。受験を通じて真剣に勉強したことは、確かに辛いことではあったけれど、それ以上に自分を高めるための「きっかけ」になったと思います。東学での日々の授業を通じて得た広い視野と、物事を本質から理解しようという考え方は、受験に限らず今後もすべての場面で役立つはずです。
受験前の不安な時期も遅くまでがんばる友人の姿や、最後まで励まし、そして相談にのってくれた先生方に支えられ乗り切ることができました。受験を終え、志望する大学へと合格することのできた今、自分がなりたかった職業を単なる憧れで終わらせるのでなく、現実の目標として見つめることができるようになりました。
常に目標を高く持ち続けることの大切さを教えてくれ、自分自身の可能性を最大限に活かしてくれた東学は、最高の環境であったと思います。
僕は高1の春休みから東学へ入ったので、3年間はとても長かったけれど、第一志望目指して先生やみんなと頑張ってきて良かったです。そして最終的に第一志望に合格できたのは、東学のおかげだと思います。3年生のときの1年間は、ほぼ毎日夜12時まで塾で勉強して最終電車で帰る日々でしたが、先生たちは1日も欠かさず僕たちのそばにいてくれました。センター試験の前は、英語が苦手な僕たちに、真夜中の補習をしてくださいました。3年間本当にありがとうございました。
やる気のある後輩たちへ、東学で努力すれば、必ず充実した受験生活を送ることができると思うので、東学の門を叩いてください。
ちょうど受験の一年前に私は東学に入りました。初めの数ヶ月はレベルの高さに全くついていけず、「今までなんてのんびりと高校生活を送ってきたのだろう」とよく後悔したものでした。東学の授業を受けるまで、“全国から見た自分の位置が重要である”ということに気づきませんでした。
実際授業の内容は難問が多かったけれど、先生方は私たちが納得できるまで丁寧に説明してくれました。また、東学生はそれを真剣に理解しようとしていました。私にとって苦手だった数学に関しては、日曜補習(9:00~12:30)や授業後補習(22:00~24:00)に毎週参加したおかげで、センター本番で誰にも負けない点数を取ることができました。この環境の中で、みんなの足を引っ張りながらも受験勉強ができたことに本当に感謝しています。
私が大学生になれたのは本当に塾のおかげです。一年生のときは、クラブが終わって家に帰っても疲れてすぐ寝るというクラブ一色の生活でした。でも、塾で授業を受けたり、先生と話しをしたりしているうちに、大学に行きたいと思うようになりました。それまではテスト前に覚えるという勉強の仕方だったので、最初は数学、生物等チンプンカンプンだったけど、「しっかりしくみを考えるということが大切」という先生の言葉を頭に入れて勉強していくうちに、成績が徐々に上がっていきました。
何よりも自習を夜遅くまでさせてくださった先生方には本当に感謝しています。センター試験の前日も先生の顔を見てすごく安心できました。この一年間はしんどい時もあったけど、勉強することが楽しくなったし、先生と友達のおかげで最後の最後までがんばることができました。こんないい塾は日本中探してもないと思います。